インドでの移動はどうしたらいい?
インドは広大な国であり、多様な移動手段があります。
しかし道路事情や交通ルール、さらに文化も日本とは大きく異なります。
交通の安全性や、スリなどの軽犯罪のことを考えると、日本に比べると安全とは言い難いです。
特に初めて訪れる方は、安全かつ効率的な手段を選ぶことが重要です。
本記事では、インド観光における安心で便利な移動手段を4つご紹介します。
オートリクシャーの乗る
インドといえば!!な移動手段オートリクシャー。
短い距離ではオートリクシャー(通称リクシャー)が便利です。
オートリクシャーってなに?と思うかもしれませんが、トゥクトゥクみたいなものです。
↓こんなやつ。

黄色と緑がトレードマーク。
駅を降りるとそこらじゅうにオートリクシャーの運転手があなたを待ち受けています。
ムンバイでは黄色と黒のリクシャーがメインで、場所によって多少の違いがあるようです。
メリット
- 配車アプリを使わず、その場で捕まえられるため、時間がかからない
- 電波や混雑状況に左右されずに利用可能
注意点
- 相場感や交渉スキルがないと、ぼったくられる可能性がある。
- 配車アプリで何度か利用して距離感を掴んでおくと安心。
タクシーに乗るほどではないけども、歩くにはちょっと遠いというようなとき活躍してくれます。
ですが基本的に割高料金を要求されるので、およその相場がわかるまでは避けたほうが無難です。
自動車配車アプリ
配車アプリは、インドで最も安心して利用できる移動手段の一つです。
特に日本人観光客にとっては、なじみ深く使いやすい Uberタクシー が便利です。
メリット
- クレジットカードやデビットカードを登録することで、スムーズに支払いが可能
- 運転手との価格交渉が不要で安心
- ルートがあらかじめ設定されているため、目的地まで迷わず行ける
料金が事前にわかるので最初に説明したリクシャーにも安心して乗ることができます。
注意点
- オートリクシャーを配車した場合、登録されているナンバーと実際に来るナンバーが異なる場合がある
- オートリクシャーが多く集まる場所(駅前や観光地)は避けたほうが無難
- 電波が弱い場所や利用者が多い時間帯は、タクシーが捕まるまで時間がかかることがある
その他おすすめのアプリ
- Ola(インド国内で人気の配車アプリ)
- Bluesmart(環境配慮型の電気タクシー)
状況によっては使いずらいと感じることもあるかもしれませんが、
安心安全に旅をすることのほうが優先なので、
まずはUberなどの配車アプリを使うことをおすすめします。
筆者は最寄駅からホテルに帰るときや、近くのショッピングモールに行くときによく利用していました。
観光地に行く時は車のタイプを使用します。
1時間近く乗っても乗車金額がわかった上での乗車ができるので安心です。
インドの観光地はバラバラに点在しており、配車アプリを使いこなすことで行動の幅が広がります。
ホテルにタクシーを手配してもらう
宿泊先のホテルを通じてタクシーを手配する方法も、安全性を重視する方にはおすすめです。
メリット
- ちゃんとしたタクシー会社に依頼するため、信頼性が高い
- 1日中ドライバーを依頼することも可能で、観光地を効率よく回れる
注意点
- 通常のタクシーや配車アプリに比べて料金は割高になります。
- 価格や条件を事前に確認し、トラブルを未然に防ぎましょう。
ムンバイ滞在時、インドの知人にも協力してもらいながら
ホテルで使ったタクシードライバーに、翌日の1日の運転手を依頼したことがあります。
いちいち移動の前にタクシーを呼ぶ必要がなく、効率よくさまざまな観光スポットを回ることができました。
デリーの地下鉄を活用する
特にデリー近郊の観光には、地下鉄が非常に便利です。
インドの地下鉄というと危険なイメージがあるかも?しれません。
しかし少なくともデリーは違います!
デリーの地下鉄は、立ち上げに日本の企業が大きく関わっていたこともあり、
インドで安全で時間に正確な公共交通機関として知られています。
メリット
- 価格が安く、コストパフォーマンスが良い
- 整備が行き届いており、快適で清潔な環境
- あまり待つことなく乗車可能
注意点
- 駅の出入り口付近は、物乞いやリクシャーの運転手による客引きに遭いやすい。
- 時間帯によってはメトロ内も混むので、スリには注意が必要。
- メトロの乗り方は日本とは若干異なるので、事前に乗り方を調べておく方がいいスムーズ。
デリーの地下鉄に関する詳細な乗り方や注意点は別記事で解説します。
まとめ
インド観光では徒歩だけで回るのは難しいため、移動手段をうまく活用しましょう。
- 初心者には配車アプリ(UberやOla)が最適。
- 短距離移動ならオートリクシャーもおすすめ。
- 安全性を重視するならホテル手配のタクシーもグッド。
- 現地に慣れてきたらオートリクシャーを活用して効率よく移動を。
適切な移動手段を選び、快適なインド観光を楽しんでください!
それじゃまた!
コメント